MENU
お知らせ内容をここに入力してください。

【2025年】佐渡真野公園の夜桜は和を取り入れた幻想的な世界!!

  • URLをコピーしました!

佐渡の桜の名所の1つ、真野公園に夜桜を見に行ってきました。

最近の佐渡は、桜のライトアップをするところが多くなってきましたが、カラフルで小物にもこだわっている点では、真野公園が一番です。

目次

真野公園の夜桜を堪能しながらお散歩

真野公園の夜桜を見に今年もやってきました!公園横の細い市道から、真野歴史伝説館までの50mほどの道のりを桜の木が彩ります。

特に夜は、ライトと和傘の演出で、幻想的です。

ピンクや青、緑などさまざまなライトが照らしているので、飽きずに歩くことができますよ。

昔は、子供たちが描いた絵の貼られた灯籠がありましたが、去年頃から和傘を飾るようになったみたいです。

灯籠よりも、傘の方が大正ロマンぽくて、私的には好きです。広場を抜けるとさらにおしゃれな演出になっていました。

池の奥の崖には、和傘を置いてのライトアップ!

ちょっと、ブレていますがきれいさは伝わるはず…

小さな橋の横には、和傘と佐渡の地酒の瓶が飾られていました。

私的には、ここのライトアップの仕方がおしゃれだと感じました。

最後に

夜桜は、普段とは違う真野公園を楽しむことができます。

ただし、結構暗いので、行くときは足元に気をつけてくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

↓押していただけると励みになります↓

ちょいしら - にほんブログ村

記事下

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次